消防士さんに来て頂いて避難訓練をしました。かっこいい消防士さんにかっこいい消防車を見せてもらって「すごーい!!」「めっちゃかっこいい!!」など、心を躍らせる子ども達でした。
消防士さんに来て頂いて避難訓練をしました。かっこいい消防士さんにかっこいい消防車を見せてもらって「すごーい!!」「めっちゃかっこいい!!」など、心を躍らせる子ども達でした。
コロナウィルス感染が、まだまだ衰える兆しがない為、園庭開放を楽しみに待ってくださっている皆様には申し訳ないのですが、今年度の園庭開放は全て中止とさせて頂きます。
来年度は行えますように・・・と祈りながら。また皆様のご健康もお祈りしております。
12月24日に12月生まれのお友達の誕生会とクリスマス会を行いました。
例年のように、0歳児~年長児までが揃って一緒にランチタイムを楽しむバイキング給食は、感染防止の為できませんでした。でも、子ども達はサンタさんの登場に心をときめかせてとってもステキな笑顔を見せてくれました。プレゼントも頂いてよかったね。
てんし組の可愛い子ども達が久しぶりにお散歩にでかけました。
電車を見て「バイバーイ」って手を振ったり、歌いながら歩いたりしてみんなごきげんさん♡とっても楽しい時間を過ごしました。
久しぶりにお散歩に出かけました。本来なら遠足に行くはずだったのですが、感染症対策のため近くの公園までお散歩しました。秋の風を心地よく感じながら楽しいひと時を過ごしました。
本日予定していました園庭開放は中止とさせて頂きます。
多数の問い合わせを頂きありがとうございました。
11月・12月の園庭開放は中止とさせて頂きます。
泥んこになって遊んだり、プールに入って遊んだり、今年も夏の遊びをいっぱい楽しみました。キラキラ輝いたみんなの笑顔がとってもステキでした♡
9月9日に予定していました園庭開放は、コロナウィルス感染症が市内でも拡大しております現状を踏まえて中止とさせて頂きます。今後に関しましてはその都度お知らせしますので、ホームページでご確認ください。
あいにくの雨天となり入水はできませんでしたが、今年も安全にプールでの遊びが楽しめるように神父様に祝福して頂きました。次回の晴天を楽しみに4・5歳児さんが見守りました。
乳児クラス夏祭りごっこ。アンパンマンのお面屋さん、金魚すくい…とっても楽しかったね♡最後にみんなが大好きなアンパンマン音頭を踊りました♪
リンゴ飴、かき氷…
年長さんが中心になってみんなで製作。縁日をたのしみました。りんご飴とってもおいしそうでした♡
晴天に恵まれお祈りをしました。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為当面の間園庭開放は中止とさせて頂きます。
ホットケーキ作りをしました。
そら組さんが(5歳児)が卒園遠足に行ってきました♪レゴで作られた動物や車と写真を撮ったり、乗り物に乗って楽しんできました~!!
みんなで行く最後の遠足・・・そう考えるとちょっぴり寂しいですが、子ども達の笑顔がたくさん見られた楽しい遠足になって良かったです♪
2月4日に豆まきを行いました!
今年もそら組さんの鬼のお面は迫力満点です!!豆まきを楽しんだ後は、みんなで鬼のパンツを歌って踊りました♪今年も笑顔あふれる健康な一年になりますように♪
今日は消防士の方に来て頂いて、避難訓練を行いました。
消防車の中を見せてもらったり、職員も消火訓練を体験しました。
普段なかなか見る事のない、消防車の中に興味津々の子ども達でした!
本日予定しておりました園庭開放は、運動場の状態が悪い為、中止とさせて頂きます。今月は29日(水)にも予定していますので、ぜひ遊びに来て下さいね♪
🎍明けましておめでとうございます🎍
2020年も健康で笑顔あふれる日々になりますように!!本年もよろしくお願い致します。
≪1月の園庭開放のお知らせです≫
1月8日(水)・29日(水)に園庭開放を行います。寒さに負けず、たくさん体を動かして遊びましょう♪
子育て・入園の事などお気軽にご相談ください。ぜひ遊びに来て下さいね!
詳細は下記をご確認ください。
今日はクリスマスパーティーでした!!
12月生まれのお友達やイエス様のお誕生日をみんなでお祝いしたり、食事をして楽しく過ごしました♪
津カトリックこども園にもサンタさんが遊びに来てくれましたよ~!
子ども達の質問にも優しく教えてくれたり、一人ひとりにステキなプレゼントを持って来てくれました♪
誕生会が終わったら、全園児が集まって楽しい食事の時間です!
子ども達の大好きなごちそうがたくさん並んでいます。次から次へとおかわりにやってくる子ども達はニコニコ笑顔でとっても嬉しそうでした♪
待降節が始まり、園内はクリスマスの飾りでとっても賑やかです♪
待降節とは、イエス様が誕生された日(クリスマス)を待ち望み、準備する期間として過ごします。日曜日ごとにローソクにあかりを灯し、4本のローソクにあかりが灯されるとクリスマスのお祝いです。
園では毎朝クリスマスソングを歌いアドベントカレンダーを1つずつ開けて、クリスマスの訪れを楽しみにしています♪
乳児クラスで保育参観がありました。
普段の様子をビデオ撮影したものを見て頂いたり、2歳児さんはマジックミラーごしに身支度や室内活動の様子も見て頂きました。
ビデオ参観の後は、親子で楽しく触れ合い遊びの時間です♪子ども達も、保護者の皆様にも楽しんで頂けたようで嬉しいです。子ども達がとっても楽しそうでした!
保護者の皆様にPTA清掃に参加して頂きました。
室内や運動場、クリスマスに向けて電飾の飾りつけもして頂き、園舎はピカピカです!
お忙しい中、ご協力ありがとうございました!
各クラスで製作したあめ袋を並べて、七五三のお祝いを聖堂で行いました。
神父様に祝福して頂いたあめ袋を一人ひとり受け取ります。
心も体もたくましく成長したことを神様に報告し感謝しました。
津カトリックこども園では、園庭を開放し地域の皆様と交流しています。同じ年頃のお子さんを持つお母さん同士で交流をたのしみませんか?子育て・入園のことなどもご気軽にご相談ください。
12月の園庭開放は12月4日(水)に予定しています!
ぜひ、遊びに来て下さいね♪詳細は下記をご確認ください。
乳児クラスはお城西公園にお散歩に行きました。
原っぱにはトンボがたくさん!どんぐりや松ぼっくりを発見したり、落ち葉で遊んだり、たくさんの秋を発見できました♪
幼児クラスはバスに乗って安濃中央総合公園に行きました♪
みんなでゲームをしたり、遊具で遊んで楽しい時間を過ごしました!
気持のよい秋空の下で食べるお弁当はとってもおいしかったね♪
そら組さんが変身して各お部屋をおどろかしにやってきました!
黒猫・カボチャ・フランケン・コウモリ、色々なお面におしゃれなマントでばっちり仮装も決まっていましたよ♪
本日予定しておりました園庭開放は、雨の為中止とさせて頂きます。
30日(水)にも予定しておりますので、遊びに来て下さいね♪
運動会目前!!子ども達は気持ちの良い秋空の中、リレーやかけっこ、ダンスの練習を頑張っています!
津カトリックこども園では、園庭を開放し地域の皆様と交流しています。同じ年頃のお子さんを持つお母さん同士、交流を楽しみませんか?子育て・入園のことなどもお気軽にご相談ください。
11月の園庭開放は11月6日(水)と13日(水)に予定しています。ぜひ、遊びに来て下さいね♪詳細は下記をご確認ください。
13日(金)に祖父母会を行いました。
おじいちゃんやおばあちゃんに歌や肩たたきのプレゼントをしたり、一緒に万華鏡つくりを楽しみました!
本日、予定しておりました園庭開放は、雨の為中止とさせて頂きます。
10月の園庭開放は10月24日・30日を予定しています!ぜひ、遊びに来て下さいね♪詳細は下記をご確認ください。
今日はむすび座さんに来て頂き、人形劇をみました。
おうちにあるタオルが色々な物に大変身!!とっても楽しい内容に子ども達は大歓声でした♪
暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱい!!
夏を満喫中です♪
19日(金)に夏のお楽しみ会がありました!
前日からカレーの材料をお買い物に行って準備万端!!楽しい1日の始まりです♪
まずは、お野菜を洗って、皮をむいて、切って・・・やる事がたくさんあって大変ですが子ども達はとっても楽しそうでした♪おいしいカレーを作るぞ!と一生懸命頑張ってくれていました。
夕食の時間が楽しみですね♪
『エルマーの色がなくなっちゃった~!?』
グループのお友達とゲームをクリアしてエルマーの色を取り戻そう!!
クイズや紙コップタワー・言葉遊びに挑戦しました。
みんなで“仲良く力を合わせた”おかげでカラフルなエルマーが戻ってきたよ♪
夕食はそら組さんが作ったカレーです🍛
「玉ねぎ切ったよ!」「かくし味はチョコレート!」お話もはずんで、お腹いっぱいいただきました!!
最後は打ち上げ花火も楽しみました!
カレー作りにエルマーの色探し・写真立て作りにすごろく遊び♪盛りだくさんのなが~く楽しい一日になりました♪
神父様に来て頂いて“安全にプール遊びが出来るように”お祈りをして頂きました。
待ちに待ったプール開きに子ども達は大喜び!!とっても楽しそうでした♪
今年の夏も、たくさん楽しみたいと思います!
子ども達が大切にお世話をしてきたお野菜の収穫が始まりました!
トマトにピーマンにオクラ!!どれもとってもおいしそう♪お給食に入れてもらってみんなでおいしくいただきました。
9月の園庭開放は9月3日(火)「むすび座観劇を見よう!」(人形劇)・9月18日(水)「運動場で遊ぼう!」を予定しています。
3日のむすび座観劇は、園の子ども達も楽しみにしている行事の一つです!かわいいお人形がたくさん出てきてとっても楽しいので、ぜひ見に来て下さいね♪
*写真は去年のむすび座観劇のものです。詳細は下記をご覧ください。
6月28日は夕涼み会でした!浴衣や甚平を着て、嬉しそうな子ども達!!
楽しそうにお店をまわったり、元気いっぱい盆おどりに参加してくれました♪
そら組さんが午後のおやつの『そら豆』の皮むきをお手伝いしてくれました!
「かたいな~」「むずかしい~」と苦戦する中、全園児分のそら豆の皮むきを頑張ってくれたそら組さんです!そらまめ君のふかふかベッドを触って「ほんとにふかふかだね~♪」と楽しんでいました。
先日は、野菜の苗を植えました!“大きくな~れ!”収穫するのが楽しみです♪
6月28日(金)に夕涼み会を行います!!くじ引きやスーパーボールすくい・お菓子つりなどのお店を用意してお待ちしていますので、浴衣や甚平をきて遊びにきてくださいね♪
詳細は下記をご確認下さい。
親子でうちわ作りを行いました。とっても可愛いうちわがたくさん出来上がったので、夕涼み会の日が待ち遠しいです♪
うちわ作りの後は、親子で触れ合い遊び!!子ども達も保護者のみなさんも笑顔いっぱいでした♪